支援

何度かしようと思った機会があった(特に、中居くんの名前が載っていると知ったとき)にもかかわらず、つい今までしそびれていた「LOVE POCKET FUND」への寄付。

ウクライナから日本に避難してこられる方々への渡航費に役立てる、との今日のお知らせを見て、これはいよいよ協力せねばと、初めて申し込んだ。

「Triangle」が話題になったときに、その売り上げが寄付になるのなら、CDでもレコチョクでも買うのになと思っていたので、こういう形で支援できるのならありがたい。

LPFはいつもきちんと使い道について報告してくれる。それに、単に「ウクライナ支援」というのではなくて、今回のように「渡航費」とピンポイントの支援になっているところがいいと思う。

かりんの気ままな日記

SMAPが大好き。再始動の時をひたすら待ちながら、中居くんを全力応援しています。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • かおる

    2022.04.22 03:41

    @sinngetu818sinngetuさん こんにちは。 何かしらの役には立っていると思っても、こういう目的で、どういう人にいくらずつ、と具体的に教えてもらえると、より問題が身近になりますよね。本当に1日も早く平和が戻ることを祈っています。かりん
  • sinngetu818

    2022.04.21 15:37

    かりんさん、こんばんは。 支援の目的をハッキリ伝えてくれるのはいいですよね。 でも、この戦争はいつ終わるのでしょう? 朝起きた時「ああまだ戦争している」と暗い気持ちになります。